2025.11.17の給食

【今日の献立】・ご飯・小松菜ふりかけ・牛乳・いかのかりん揚げ・鋳物汁

さいたま市の小松菜は質が良いことで有名です。野菜を育てるのに必要な畑と川があるからです。今日は細かく刻んで、ふりかけにしました。

鋳物汁は鋳物の町と呼ばれる川口市で食べられてきた料理です。鋳物は溶かした金属で作られる製品のことで、給食室の鍋もこの鋳物が使われています。

~児童のみなさんから感想をいただきました~

2年1組)「いかのかりん揚げ」いかが苦手だけど食べられた。サクサクでおいしい。「ふりかけ」ごはんがすすみました。「いものじる」野菜がたくさん、大根がシャキシャキでおいしい。ごちそうさまでした。

3年3組)お米がもちもちでおいしかった。(さいたま市西区の農家さんより新米を納入)

4年5組)小松菜ふりかけに、しらすを入れるのがいい考えだと思いました。

 

  • 2025年11月18日 09:59